月曜日 |
時限 / 講義名 | 教室 | テイカー | 被テ |
1講時 / 民法 | 1401 | PC通訳 3名 | D |
2講時 / 行政法 | E402 | PC通訳 4名 | D |
2講時 / 社会福祉援助技術論 | B102 | ノートテイク 3名 | C |
3講時 / 韓国語 | A314 | ノートテイク 2名 | A |
3講時 / 生活構造論 | E301 | ノートテイク 3名 | B |
4講時 / 社会福祉論 | E401 | ノートテイク 4名 | A |
4講時 / 地理歴史科教育法 | B102 | PC通訳 1名 | C |
4講時 / 韓国語 | A314 | 筆記代行 1名 | F |
4講時 / 国際問題 | E501 | PC通訳 1名 | B |
5講時 / 経済学概説 | B202 | ノートテイク 2名 | C / D |
5講時 / 生活指導論 | B302 | PC通訳 4名 | A |
火曜日 |
時限 / 講義名 | 教室 | テイカー | 被テ |
1講時 / 心理学研究法B | E501 | PC通訳 1名 | C |
2講時 / 介護概論 | B202 | ノートテイク 2名 | A / C |
3講時 / 論述・作文 | C310 | ノートテイク 1名 | A |
3講時 / 法学概論 | B202 | ノートテイク 3名 | C |
4講時 / 障害者福祉論B | E401 | ノートテイク 4名 | C |
4講時 / 教育相談 | B301 | PC通訳 3名 | A / D |
4:30-7:00 / 法律基礎講座 | - | PC通訳 1名 | D |
5講時 / 社会福祉技術演習A | 1204 | PC通訳 1名 | C |
水曜日 |
時限 / 講義名 | 教室 | テイカー | 被テ |
1講時 / 英語ⅡA | A303 | ノートテイク 1名 | B |
1講時 / 社会福祉援助技術論B | B101 | ノートテイク 1名 | C |
2講時 / 障害児・者教育 | E302 | ノートテイク 4名 | A / B |
2講時 / 英語ⅢA | A304 | ノートテイク 1名 | C |
3講時 / 行政法 | E402 | PC通訳 3名 | D |
3講時 / EUROの美術 | B201 | ノートテイク 4名 | B |
4講時 / 東洋の美術 | B201 | ノートテイク 4名 | B |
4講時 / 日本国憲法 | E301 | PC通訳 3名 | A |
5講時 / 福祉科教育法 | A301 | ノートテイク 3名 | C |
木曜日 |
時限 / 講義名 | 教室 | テイカー | 被テ |
1講時 / 教育方法論 | E502 | ノートテイク 1名 | C |
2講時 / 民法 | 1401 | PC通訳 1名 | D |
2講時 / 社会学 | E401 | ノートテイク 1名 | B |
3講時 / 女性学 | D101 | ノートテイク 4名 | B |
3講時 / 職業を知るA | B201 | PC通訳 3名 | D |
3講時 / 韓国語 | A313 | 筆記代行 1名 | F |
4講時 / 韓国語 | A313 | ノートテイク 4名 | A |
4講時 / 学校経営論 | B201 | PC通訳 2名 | D |
5講時 / 西洋史概説 | B201 | PC通訳 2名 | A / D |
金曜日 |
時限 / 講義名 | 教室 | テイカー | 被テ |
1講時 / 臨床心理学実習 | 不定 | ノートテイク 1名 | E |
1講時 / 哲学 | D302 | PC通訳 2名 ノートテイク 1名 | A |
2講時 / 臨床心理学実習 | 不定 | ノートテイク 2名 | E |
3講時 / 人間科学基礎ゼミB | A314 | PC通訳 1名 | A |
3講時 / 人間科学基礎ゼミB | A305 | PC通訳 1名 | B |
4講時 / 特殊教育 | B101 | ノートテイク 3名 | A |
4講時 / 欧米史 | E502 | ノートテイク 1名 | B |
5講時 / 発達心理学B | D301 | ノートテイク 4名 | C |
※ 被テは「被テイカー」を略したものです。
※ 被テの欄のA~Fはそれぞれ同一人物を指します。