月曜日 |
時限 / 講義名 | 教室 | テイカー | 被テ |
1講時 / 社会調査の技法とその実際 | D301 | 片付け補助 1名 | D |
2講時 / 環境と法 | B301 | PC通訳 3名 | A |
2講時 / 日本近代史 | E402 | 筆記代行 1名 | D |
3講時 / 韓国語I | C309 | ノートテイク 2名 | B |
3講時 / 韓国語I | C309 | ノートテイク 3名 | D |
3講時 / 国際社会と経済 | E501 | ノートテイク 3名 | A |
4講時 / 社会心理学 | E501 | 筆記代行 2名 | E |
4講時 / 教育学概論 | B201 | PC通訳 2名 | A / B |
5講時 / 教職入門 | どこ… | PC通訳 3名 | A / B |
火曜日 |
時限 / 講義名 | 教室 | テイカー | 被テ |
1講時 / 教育と人権 | B201 | ノートテイク 2名 | A / B |
2講時 / 宗教学 | E301 | ノートテイク 3名 | C |
3講時 / 児童福祉論 | SGUホ | ノートテイク 3名 | C |
4講時 / 老人福祉論 | E302 | ノートテイク 3名 | C |
4講時 / 社会と情報 | B201 | PC通訳 2名 | A / B |
5講時 / 東洋史 | B102 | PC通訳 2名 | A / B |
水曜日 |
時限 / 講義名 | 教室 | テイカー | 被テ |
1講時 / 精神医学 | E301 | PC通訳 3名 | C |
1講時 / 現代社会の基礎 | E402 | PC通訳 1名 | B / C |
1講時 / 現代社会の基礎 | E402 | 片付け補助 | D |
2講時 / 知能情報基礎論 | D201 | PC通訳 2名 | C |
2講時 / 言語とコンピュータ | E402 | 筆記代行 2名 | D |
3講時 / 新國ゼミナール | C309 | PC通訳 1名 | C |
5講時 / 日本史 | B202 | PC通訳 2名 | A / B |
木曜日 |
時限 / 講義名 | 教室 | テイカー | 被テ |
1講時 / 教育心理学 | E302 | ノートテイク 3名 | A / B |
2講時 / 哲学 | D302 | ノートテイク 4名 | B |
3講時 / 心理学 | D301 | 片付け補助 | D |
4講時 / 介護等体験 | B102 | ノートテイク 2名 | C |
4講時 / 韓国語 | A304 | ノートテイク 3名 | B / C |
5講時 / 社会福祉特殊講義 | B102 | ノートテイク 3名 | C |
金曜日 |
時限 / 講義名 | 教室 | テイカー | 被テ |
1講時 / 英語IA | A202 | ノートテイク 2名 | A |
2講時 / 心理学 | D302 | PC通訳 3名 | B |
3講時 / 社会とコミュニケーション | B201 | PC通訳 2名 | A / B |
土曜日 |
時限 / 講義名 | 教室 | テイカー | 被テ |
2講時 / 公民科教育法 | B201 | ノートテイク 3名 | C |
※ 被テは「被テイカー」を略したものです。
※ 被テの欄のA~Eはそれぞれ同一人物を指します。