2007年7月12日 18:30 ~ 20:30
場所:D201教室 講師:池田大樹(経3) TA:山田洸平(人2) 参加者:10名

第10回目は、これまでローカルで見ていたHTML(HyperText Markup Language)のファイルを ネット上にアップロードするためのFTP(File Transfer Protocol)ツールについて学びました。
前半では、FTPツールであるFFFTPの基本的な操作方法の説明を行いました。
後半では、インターネットの歴史を学び、その後アンケートを回収しました。
前期の講習会は全て終わり、ホームページの基本的な作成方法を学び終えました。後期からは応用的な講座の開催を予定しています。